MENU

おすすめの不動産仲介会社5社を徹底比較!不動産会社の選び方も解説!

おすすめの不動産仲介会社5社を徹底比較!不動産会社の選び方も解説!

大切な不動産を売却する際に、不動産会社の数が多く、どこに仲介を依頼すれば良いのか分からないと迷っていませんか?

一般的に不動産売却までにかかる期間は短くても3ヶ月は要すると言われているので、仲介会社とは長い期間を共にすることになります。

適当に選んでしまうと、気付かぬうちに売主が不利になる取引をされているかもしれません。

 

そこで本記事ではおすすめの不動産会社5社を紹介、徹底比較していきます!

記事の後半では不動産会社の選び方も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

目次

【厳選】おすすめの不動産仲介会社5社を徹底比較

社名 住所 こんな方におすすめ!
株式会社マスターズ・コンサルティング 〒107-0052
東京都港区赤坂9-6-28アルベルゴ乃木坂711号室
・無駄な時間をかけずにすぐ売却したい人
・ネット上で情報公開すれば、すぐに売れそうな不動産を売りたい人
大京穴吹不動産株式会社 大京穴吹不動産株式会社 〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル
・マンションの売却を検討している人
・売却物件の設備に不安を抱えている人
野村不動産ソリューションズ株式会社 野村不動産ソリューションズ株式会社 〒163-0576
東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル37階
・手厚いサポートを受けたい人
・野村の仲介が持つネームバリューやネットワークを活用したい人
株式会社長谷工リアルエステート 株式会社長谷工リアルエステート 〒105-0014
東京都港区芝二丁目6番1号 長谷工芝二ビル5階
・スピーディーな取引をしたい人
・営業スキルの高い会社に任せたい人
大成有楽不動産販売株式会社 大成有楽不動産販売株式会社 〒104-0031
東京都中央区京橋3丁目13番 1号(有楽ビル)
・スピーディーな取引をしたい人
・アフターサポートを受けたい人

 

株式会社マスターズ・コンサルティング

株式会社マスターズ・コンサルティング

社名 株式会社マスターズ・コンサルティング
住所 〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-28アルベルゴ乃木坂711号室
電話番号 ※各店舗ごとにお問い合わせください
定休日
こんな方におすすめ!
  • 無駄な時間をかけずにすぐ売却したい人
  • ネット上で情報公開すれば、すぐに売れそうな不動産を売りたい人
こんな方には向いてない!
  • 時間をかけての売却を考えている人
  • 近くに店舗がなく、通えない人
公式サイト https://www.masters-c.jp

大手の不動産屋よりも仲介手数料が圧倒的に安いのに、大手と同じサービスを提供してくれます。

税抜1億円の取引でも、仲介手数料は定額33万円税込(大手の場合336.6万円)!

オプション料金一切無し!

また、家の中のクリーニングから送迎などの身の回りの面倒なこともサポートしてくれるパックもあります。

 

大京穴吹不動産株式会社

大京穴吹不動産株式会社

社名 大京穴吹不動産株式会社
住所 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-19-18 オリックス千駄ヶ谷ビル
電話番号 0120-988-264
定休日 火曜日・水曜日
こんな方におすすめ!
  • マンションの売却を検討している人
  • 売却物件の設備に不安を抱えている人
こんな方には向いてない!
  • マンション以外の売却を検討している人
  • 対応地域以外で相談したい人
公式サイト https://www.daikyo-anabuki.co.jp

大京穴吹不動産は日本の不動産大手7社のうちの1つ。

ライオンズマンションで有名な大京グループの不動産仲介部門です。

そのため取扱の95%はマンションなので、マンションに関する相談を多く受けています。

桜新町店は世田谷区でトップクラスの売却実績があります!

 

野村不動産ソリューションズ株式会社

野村不動産ソリューションズ株式会社

社名 野村不動産ソリューションズ株式会社
住所 〒163-0576 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル37階
電話番号 0120-937-504
定休日 火曜日・水曜日
こんな方におすすめ!
  • 手厚いサポートを受けたい人
  • 野村の仲介が持つネームバリューやネットワークを活用したい人
こんな方には向いてない!
  • ネット対応に慣れていない人
  • 丁寧なカウンセリングを受けてから売却を決めたい人
公式サイト https://www.nomura-solutions.co.jp

野村の仲介は、業界第4位を誇る野村不動産グループが展開する個人向け不動産仲介サービスです。

物件の魅せ方や蓄積してきたネットワークが強みの会社で、丁寧な対応や手厚いサポートを受けながら早期売却を目指せるところが特徴です。

大手不動産サイト「ノムコム」を運営しており、ネットでの集客力にも強みがあります。

 

株式会社長谷工リアルエステート

株式会社長谷工リアルエステート

社名 株式会社長谷工リアルエステート
住所 〒105-0014 東京都港区芝二丁目6番1号 長谷工芝二ビル5階
電話番号 03-5440-5808
定休日 水曜日
こんな方におすすめ!
  • スピーディーな取引をしたい人
  • 営業スキルの高い会社に任せたい人
こんな方には向いてない!
  • 自分のペースで進めたい人
  • コスパ重視で考えている人
公式サイト https://www.haseko-chukai.com

長谷工の仲介は、マンションデベロッパーで有名な長谷工コーポレーションの仲介部門が独立した会社です。

その物件数を活かして、長谷工のマンション物件の仲介だけでなく様々なサービスも展開しています。

長谷工は他の不動産会社と違って、オフィスビルや大型商業施設などの開発は行わずマンション開発に特化しているゼネコンです。

マンションに特化することで独自のノウハウやアフターサービスなども充実しています。

 

大成有楽不動産販売株式会社

大成有楽不動産販売株式会社

社名 大成有楽不動産販売株式会社
住所 〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目13番 1号(有楽ビル)
電話番号 03-6867-0070
定休日
こんな方におすすめ!
  • スピーディーな取引をしたい人
  • アフターサポートを受けたい人
こんな方には向いてない!
  • すぐに現金化したい人
  • ゆっくり相談して決めたい人
公式サイト https://www.taisei-yuraku-hanbai.co.jp

大成有楽不動産販売は日本を代表するスーパーゼネコンの大成建設系の不動産会社です。

最新の市場動向や金融情勢といった専門知識に精通したスタッフが、一人一人に合った最適な取引となるよう、様々な方法を提案してくれます。

また、住まいの買い替えをサポートする売却保証制度や、賃貸中不動産の買取り、住みながら売却現金化するリースバックサービスなど、事情に合わせた買取サービスも用意しています。

 

不動産会社の選び方

不動産仲介会社と一口にいっても、得意とする売却物件はさまざまです。

例えば、土地を売却するのかそれとも戸建てかマンションか、中古か新築かといったカテゴリがあります。

自分の所有する不動産の種類に合った会社を見極めるためには、気になる不動産会社のホームページを確認することがおすすめです。

各会社の事業内容欄を見ると、得意としている不動産種類を確認することができるので、求めている会社選びに役立ちます。

 

注意点

不動産屋の中には流通機構に売物件を登録するだけで、後は加盟業者からの客付けを待つのみとのごとく他人任せにする業者も少なくありません。

その理由は広告費などの売却活動費用を使いたくないとケチってしまうことが考えられるので注意しましょう。

 

結論

株式会社マスターズ・コンサルティング、大京穴吹不動産株式会社、野村不動産ソリューションズ株式会社、株式会社長谷工リアルエステート、大成有楽不動産販売株式会社の5社を比較しました。

この中で最も無駄な時間をかけずにすぐ売却したい人、ネット上で情報公開すれば、すぐに売れそうな不動産を売りたい人におすすめなのは株式会社マスターズ・コンサルティングです。

大京穴吹不動産株式会社、野村不動産ソリューションズ株式会社は多くの店舗を構え、知名度もありますが、仲介手数料が高くかかってしまったり、担当する方がわからないので対応の不安を感じてしまうこともあると思います。

ですが、株式会社マスターズ・コンサルティングは個人会社で、知識豊富な営業担当者が最後まで寄り添い、丁寧なカウンセリングと適正な査定額を提示してくれます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

不動産の取引を行うときには、誰もが良い不動産仲介会社を選びたいと思うものですよね?

本記事が実績や満足度、信頼性のある不動産仲介会社を見つけて頂くための手助けになればと思います!

ぜひこの記事内で取り上げた不動産仲介会社を検討してみてください。

 

また、1社に決めきれない場合は気になった不動産会社に遠慮なく問い合わせてみましょう。

不動産は大切な資産のため、記事で取り上げた情報を参考に資産価値を高めつつ、満足のいく不動産売却に繋げてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次